土踏まずを構成する筋肉の緊張が抜けないことで

カンタンに言うと“硬い足”の状態になる

硬い足だからと言って、緩めるだけが有効ではない

原因は足首を硬くしてしまう別のところにある

ハイアーチであることで、他にお困りのことはありませんか?

例えば、

  • check_box

    足の甲に痛みを感じる…

  • check_box

    捻挫で痛めたところに痛みを感じる…

  • check_box

    踵に痛みを感じる…

  • check_box

    歩くときに腰に痛みを感じる…

  • check_box

    膝にも痛みを感じるようになった…

CHECK!

“硬い足”を“柔らかい足”にするには、

適切な重心の移動を促す必要がある

鍼灸マッサージ師とアスレティックトレーナーの資格を持ち

身体の連動を活かし根本改善に導く専門家にお任せください

  • 1920タイル圧縮

    POINT01

    股関節・足首の動きを引きだすピラティス

    股関節が硬くなると、外側の筋肉の緊張が強くなってしまいます。加えて、捻挫をしたことがある人は、さらに小指側に重心が乗りやすく、外側の緊張が強くなってしまいます。

    特に土踏まずを持ち上げる筋肉は、小指側に重心が乗ると働きやすく、すねの外側の筋肉も同様に土踏まずの筋肉と関連があるので、柔軟性は必要不可欠!

  • 1920石圧縮

    POINT02

    体幹と股関節の連動をつなげるピラティス

    体幹と股関節の身体の土台の支えがない限り、足首周りの緊張が強くなってしまいます。

    体幹と股関節の体重を支える筋肉を使えるようにすることで、重心を身体の中心軸に保てるようにすることで、歩くときや走る時に、踵の外側から最後に足の親指の方に抜けやすくなります。

  • 1920タイル圧縮

    POINT03

    拇趾への体重移動を促すインソール

    ピラティス以外にもインソールも足に合わせて足の親指に重心移動できるように促すのも効果的

お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 10:00~21:00(定休日:月・木)
土日祝:9:00~20:00

対症療法によって、その場しのぎの施術を受け続けることで…

硬い足のままで、他の部分にも影響が出る

このような状態では、次のような“望まない未来”になってしまう

  • 慢性的な膝や腰の痛みに悩みやすくなる…

  • 繰り返す捻挫によって、取り組むスポーツを満足にできなくなる…

  • タコや魚の目ができやすくなり、歩くときに痛みを感じやすくなる…

  1. 1

    身体をマイナスからゼロに

    整体

  2. 2

    ゼロからプラスに

    ピラティス

  3. 3

    プラスの維持

    身体が
    生まれ変わる

Step1

検査&評価で原因の追究

原因を究明したら根本治療計画を立て施術開始

筋肉・関節・神経と正常に機能しているかチェック!

根本改善するためには、検査は必要不可欠!

的確な評価の元、根本的な改善をするために、必要なこと、必要でないことを明確にして必要な根本治療を提案します。

時間の経過とともに身体にかかる負担を、1分1秒でも早く良好な状態にし、そして長期的に良好な身体を創るためにこの手順は必須!!

Step2

整体で身体の連動を蘇らせる

まず身体をマイナスからゼロに!

身体の痛みや不調を抱えている方の多くは、本来の力を失っている

整骨院や整体などで得意なのはマイナスからゼロにすること。ゼロの状態でも悪くはありません。ですが、日によってかかるストレスや身体に対しての負担が違うので、身体の状態に波が出やすいです。

ただ、このマイナスからゼロにする手順もかなり重要です!

本来の身体の連動がまったく機能していない状態では、いざ運動を始めても身体に不具合が生じ、痛みとなって現れるでしょう。

ですので、このあとのピラティスにつなげるためにも、動ける身体のベースを整えておく必要があります!

Step3

ピラティスで身体が生まれ変わる

身体をゼロからプラスに導く!

身体がプラスの状態をキープすることで、プラスの状態で身体になじみます

どうしても痛みや不調を我慢していた人は、積み重ねの負担が強くて、ゼロの状態にしてもすぐに脳は、身体の変化に違和感を覚えマイナスの“今まで楽だった”状態に戻そうとします。習慣の力は、それほどに強いものです。

ですが、うまく習慣を書き換えれば、身体は生まれ変わります。ゼロからプラスの状態にするためには、現代の運動の機会が失われている時代において、運動は必須です!

運動量も大事ですが、運動の質も重要!

正しい歩き方を知らなければ、慣れた歩き方で、せっかく体にいい運動が悪い方向に引き戻されてしまいます。

そこで、ピラティスの出番です。正しい身体の動きを取り戻し、積み重ねることで、良好な状態が“今、楽な状態”に脳も感じてくれます!

Step4

身体のあらゆる感覚を研ぎ澄ませる

最高の状態にするためには、筋肉だけではなく脳にもアプローチをする必要がある!

子どもの時は、遊びで色んな感覚を発達させてきました。でも今は…

運動で大事になるのは、たくさんの感覚刺激を加えることです。

例えば、目を使ったり、ものを使ったり、バランスをとったり、片足でバランスをとりながら、キャッチボールをするなど…

色んな組み合わせで、言うなれば、遊び感覚でトレーニングや運動をすることが大切です。楽しいと脳も活発に働き、計画的に行動に移せるようになったり、ポジティブになれたり、判断が早くなったり、いいこと尽くしです!

特に、目と足は、バランスをとる上ですごく大事!

ピラティスの道具で感覚を刺激することも良いですが、オーダーメイドインソールで、足の機能も補えるとさらに良い状態でいられます!

運動するのが楽しくなったとの声もよく耳にします。

美容室26

check!

根本治療を積み重ねていくことで変わる未来

ハイアーチによる足の外側の痛みから解放され、身体の痛みや不調と縁を切り、快適に仕事やスポーツ、日常生活を送れるようになる。

  • Point 01

    身体の土台ができあがり、良好な足の状態と歩き方が身に付く

    身体の土台は、良好な足の状態を保つのにも、キレイな歩き方を身につけるためにも必要不可欠!

  • Point 02

    スポーツの効率が上がり、有意義な時間を過ごすことができる

    痛みや不調によって、スポーツの効率が下がるのは、時間がもったいない。

    時間は有限、有効に使えばこそ、有意義に過ごすことができる。

  • Point 03

    ストレスに対して身体の負担を和らげることができる

    ピラティスの魅力は、呼吸と身体の土台をつくるのに最適だということ。

    これは、多少のストレスがかかったとしても、身体の自然治癒力で治す力が身に付くので、痛みや不調と縁を切りやすくなる。

Contact

お問い合わせはこちら

Nika活鍼ピラティス院にお任せ!

まずはお気軽にご相談ください。

Access

墨田区で整体×ピラティスで根本改善できるのは、当院だけ!

本所吾妻橋駅A3出口から右に徒歩10秒!

奥のエレベーターで6階にお越しください。

Nika活鍼ピラティス院

住所

〒130-0001

東京都墨田区吾妻橋2丁目3-12

大瀬プラザステーションビル 601

Google MAPで確認する
電話番号

03-6825-0405

03-6825-0405

勧誘・営業のお電話はすべてお断りしております。

営業時間

10:00~21:00(最終受付時間:20時)

土日祝:9:00~20:00(最終受付時間:19時)

定休日 月,木
代表者名 三宅 雄生

仕事帰りやお出かけの途中にも立ち寄りやすい、駅から降りてすぐのビルで営業しております。本来持っている身体の連動を復活させ、目の前のことに全力で取り組める元気な身体を取り戻してみませんか。痛みや不調のない状態でパフォーマンスを高められるよう、一人一人に合った根本治療をご提案しております。

Related

関連記事